• 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • 注文住宅スタートガイド
  • 施工事例
    • 注文住宅
    • リノベーション
  • おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法
  • グラバスについて
  • スタッフ紹介
お家のこと、土地のこと
お気軽にご相談ください

お電話から

043-312-0088

WEBから

お問い合わせ

売却のご相談

お問い合わせ
株式会社グラバス
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • グラバスについて

043-312-0088

株式会社グラバス
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • グラバスについて
  1. ホーム
  2. 千葉に住む
  3. 千葉市緑区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!

千葉市緑区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!

2023 8/09
千葉に住む
2023年7月6日
千葉市緑区の住みやすさ
目次

千葉市緑区ってどんなところ?

「緑区」という名前が示すとおり、千葉市緑区は豊かな自然環境に恵まれたエリアです。「おゆみ野」や「あすみが丘」を中心に自然と調和したニュータウン開発が進んでいて、その暮らしやすさから年々人口が増加しています。

千葉市の中でも地価が安いエリアのため、敷地を広くとった家が建てやすいのも緑区の特徴。大きな家と自然に囲まれた環境で、子どもを伸び伸びと育てたいご家族にとっては、とても住み心地の良い街です。

生活するには車が必須のエリアですが、周辺にはゴルフ場や大きな公園が点在しているので、家族でコースデビューしたり、様々なスポーツを楽しむ環境が揃っています。緑に囲まれた伸び伸びとした生活が緑区の魅力です。

2023年(令和5年)千葉市緑区の土地価格

 平均地価 平均坪単価
7万3,670円/m224万3,537円/坪
「土地価格相場が分かる土地代データ」より

公示地価から算出された緑区の平均土地価格です。実勢価格は緑区の中でもエリアや物件によって異なりますので、最新の土地情報についてはお問い合わせください。

緑区の主要駅

JR外房線 鎌取駅

鎌取駅
JR外房線 鎌取駅

「おゆみ野」エリアの北に位置する、JR外房線で一番乗降客数の多い主要駅です。駅前にイオンスタイルがあり、南口からは緑区役所までのペデストリアンデッキが整備されています。

商業施設・金融機関・行政機関などが集まっている便利さに加え、緑区らしい、どこかのんびりとした雰囲気もある綺麗な街並みで、歩道も広いので子連れでも安心して歩けます。

JR千葉駅まで3駅(約11分)というアクセスの良さから、隣の誉田駅とともに千葉や東京方面へ通勤・通学する利用者が多い駅です。平日朝は外房線の通勤快速が京葉線の通勤快速や総武線快速と直通していますので、乗り換えなしで東京駅まで50分前後で到着します。

京成千原線 おゆみ野駅

おゆみ野駅
2002年に土木学会デザイン賞の優秀賞を受賞したおゆみ野駅舎と駅前広場

京成千原線は、千葉市中心部や幕張新都心、東京都心方面に繋がる路線です。平日の朝は京成千葉駅からJR千葉駅に乗り換え、東京駅までは約65分で到着します。車は必須のエリアですが、近隣にイオンタウンおゆみ野もあり、日々のお買い物も便利です。

「おゆみ野」は千葉市の中で「豊かな自然環境の中で新しいライフスタイルを実現するまち」として位置づけられて長年土地区画整理事業が行われてきたエリアで、現在は土地区画整理事業も終了し、街として成熟しつつあります。1つ1つの区画が大きいので、ゆったりとした家を建てることができます。

「おゆみ野」という地名の由来は、応神天皇(270~310年)の時代にこの地に住んだ麻績連(おみのむらじ)という民の「おみの」が変化して「おゆみ」になったという説や、源頼光(944~1021年)が上総の国主に任じられた際、この地にある八剱神社へ大弓を奉納したことから「大弓」となり、やがて「小弓」の字があてられるようになったという説があります。ニュータウンの綺麗な街並みの印象からすると少し意外ですが、古代から人が住んできた歴史のあるエリアです。

JR外房線 土気駅

JR外房線土気駅
JR外房線の土気駅

緑区の中で最も内陸部の標高が高い場所にある外房線の駅で、「とけ」と読みます。

大規模な住宅地が整備されている住みやすいエリアで、東急不動産が開発を行ったニュータウンである「あすみが丘」や、超高級住宅街として有名な「ワンハンドレッドヒルズ(別名チバリーヒルズ)」などがあります。

地元の地権者と東急不動産が共同で計画的な土地区画整理事業を進め、高層マンションや賃貸アパートから大型戸建てまで、バランスの取れた住宅街を形成しています。東京方面の電車通勤には少し不便なエリアですが、周辺には大型のゴルフ場や「昭和の森」もあり、自然に囲まれた伸び伸びとした生活を送ることができます。

「都市景観100選」や「新・日本街路樹100景」に選ばれたこともある綺麗な街並みと、一戸あたりの敷地面積が50~100坪程度とゆったりとした区画が多いことも魅力です。

おすすめスポット

昭和の森

千葉市緑区の住みやすさ
昭和の森

「昭和の森」は、敷地面積が約100haもある千葉市内最大規模の公園です。名前が「昭和の森公園」ではなく「昭和の森」になっていることからわかるように、森の中に公園がある感じです。キャンプ場、野球場、テニスコート、サイクリングコース、ウォーキングコース、展望台、アウトドア施設、宿泊施設等多くの施設があります。

キャンプやサイクリング好きのアウトドア派のお父さんも大活躍。子どもと一緒に、緑区ならではの自然に囲まれた生活を送ることができます。

レクリエーションゾーンの広場にはアスレチック遊具やローラーすべり台もあり、遊具も充実しています。子どもが思う存分走り回ることができ、遊びに行くには鉄板の公園です。

昭和の森展望台
昭和の森展望台から九十九里平野を望む

天気が良ければ昭和の森展望台から九十九里平野を望むことができ、ピクニックにも最適です。

ワンハンドレッドヒルズ

ロサンゼルスの高級住宅街「ビバリーヒルズ」のような超豪邸が並ぶことから通称「チバリーヒルズ」と呼ばれる千葉市緑区あすみが丘にある住宅街です。とても日本とは思えないような場所なので、ぜひ動画で雰囲気をお楽しみください。

千葉に住む

関連記事

  • 千葉市花見川区の住みやすさ
    千葉市花見川区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!
  • 千葉市稲毛区の通学区域
    千葉市稲毛区の通学区域
  • 千葉市美浜区の住みやすさ
    千葉市美浜区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!
  • 千葉市若葉区の住みやすさ
    千葉市若葉区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!
  • 千葉市緑区の通学区域
    千葉市緑区の通学区域
  • 千葉市中央区の通学区域
    千葉市中央区の通学区域
  • 千葉市花見川区の通学区域
    千葉市花見川区の通学区域
  • 千葉市稲毛区の住みやすさ
    千葉市稲毛区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!
  • 千葉市中央区ってどんなところ?住みやすさと主要スポットを紹介!
  • 千葉市美浜区の通学区域
    千葉市美浜区の通学区域
  • 千葉市若葉区の通学区域
    千葉市若葉区の通学区域

お問い合わせ

Inquiry

お家のこと、土地のこと
お気軽にご相談ください

お電話から

043-312-0088

受付時間:9:30~19:00
定休日:火・水(祝日の場合は営業)

WEBから

お問い合わせ

売却のご相談

売却査定

SPECIAL
CONTENTS

おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法
ロゴマーク ロゴテキスト
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町1217-1
TEL 043-312-0088 FAX 043-312-0087
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • マンション
    • 土地
  • 施工事例
    • 注文住宅
    • リノベーション
  • グラバスについて
    • グラバスについて
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
  • コンテンツ
    • 千葉市の住みやすさ
    • 不動産売却の落とし穴
    • 注文住宅スタートガイド
    • おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法

© 株式会社グラバス

目次