• 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • 注文住宅スタートガイド
  • 施工事例
    • 注文住宅
    • リノベーション
  • おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法
  • グラバスについて
  • スタッフ紹介
お家のこと、土地のこと
お気軽にご相談ください

お電話から

043-312-0088

WEBから

お問い合わせ

売却のご相談

お問い合わせ
株式会社グラバス
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • グラバスについて

043-312-0088

株式会社グラバス
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • 中古マンション
    • 土地情報
  • 千葉市の住みやすさ
  • 不動産売却の落とし穴
  • グラバスについて
  1. ホーム
  2. 注文住宅
  3. ハウスメーカーと工務店の違いを7つのポイントで比較!第三の選択肢とは?

ハウスメーカーと工務店の違いを7つのポイントで比較!第三の選択肢とは?

2023 10/02
注文住宅
2023年7月6日
ハウスメーカーと工務店どっちを選ぶ?

注文住宅の依頼先は、大きく分けてハウスメーカーと工務店があります。どちらを選ぶかによって、できることや費用感が変わってきますので、2つの違いを理解しておくことは大切です。

この記事では、ハウスメーカーと工務店の違いを7つの項目で比較し、「自分たちにはどちらが合っているのか?」を判断できるように、わかりやすく解説します。

どちらを選ぶにしてもハードルの高い「土地探し問題」を解決できる、あまり知られていない「第三の選択肢」もご紹介します。

目次

ハウスメーカーと工務店は何が違う?

建築中の木造戸建て住宅

まず、ハウスメーカーと工務店の基本的な違いをおさらいしましょう。

ハウスメーカーとは

ハウスメーカーは、独自ブランドを持ち全国展開している大手住宅建築会社のことで、統一された基準や品質のシステム住宅やプレハブ住宅を提供します。

同じ規格で大量生産をすることで短い工期で家を建てることができ、一定の品質が保たれた住宅を提供できるため安心感があります。上場している会社も多く、資本力を背景にしたアフターサービス体制が整っていることも魅力です。

工務店とは

工務店は、主に地域密着型の小規模な住宅建築会社です。地域の特性や風土に合わせた家づくりが可能で、オリジナリティあふれるデザインや間取りを提案できることが特徴です。また、工務店は個別の職人と直接契約するため、柔軟な対応が可能で、細かい要望にも応えてくれることが多いです。

会社によって得意な工法やデザインは異なりますが、デザインや間取りの自由度が高いのが特徴で、規格化されたハウスメーカーの家を建てるのが難しい土地でも、その土地にあわせた柔軟な設計が可能です。

ざっくりとした違いを把握するため、7つの項目で比較し、表にまとめました。

スクロールできます
  ハウスメーカー 工務店
 対応エリア全国展開地元密着
 デザインや間取りの自由度低い高い
 価格高い安い
 土地探しのサポート・自社の分譲地があると紹介してもらえる
・土地探しが得意でない場合がある
・エリアが限定される
・土地探しは専門外で一生懸命やってくれない場合がある
 工期の長さ短い長い
 品質基本的な住宅性能を満たした上で、会社や予算によって異なる
 アフターサービス充実会社によりけりだが、小回りはききやすい
ハウスメーカーと工務店の違いを比較

それぞれの特徴や違いを理解することで、自分たちに適した住宅提供者を選ぶことができます。

1. 対応エリア

ハウスメーカーは全国に支店や営業所をもっているため、土地さえあれば、全国の好きな場所に家を建てることが可能です。

一方、工務店は基本的に特定のエリアを対象とした地域密着型の営業を行っている会社が多く、そのエリア内でしか建築を行えない場合が多いです。

2. デザインや間取りの自由度

工務店は、オリジナリティあふれるデザインや間取りを提案できるため、自由度が高いです。

一方、ハウスメーカーは、あらかじめ用意されたプランから選ぶ形が一般的で、自由度はやや低めです。ただし、大手ハウスメーカーでもカスタマイズが可能なプランも増えており、自由度が高まっています。

3. 価格

ハウスメーカーは、立派な住宅展示場の運営費用や、テレビCMなどの広告費など、販売促進に莫大なコストをかけています。

そのため、まったく同じ家をハウスメーカーと工務店で建てる場合、工務店の方が安く建てられる可能性が高いです。

ただし、工務店で注文住宅を建てる場合は、設計の自由度が高い分、あれこれ盛り込みすぎると当初予算よりも費用がかさみがちですので、気をつけましょう。

4. 土地探しのサポート

土地を持っていない人にとって、適切な土地を見つけることは重要なポイントです。

ハウスメーカーは、全国展開しているため、広範囲で土地情報を持っており、土地探しをサポートしてくれることが多いです。

一方、工務店は地域密着型であるため、その地域の土地情報に精通しており、適切な土地を紹介してくれることがあります。

5. 工期の長さ

ハウスメーカーは、統一された規格の建材を工場でプレカットして現場では組み立てるだけになっているなど、システム化された工法になっていることが多く、建材を現場で加工することが多い工務店と比べて、工期が短くなる傾向があります。

6. 品質

住宅の基本性能については、建築基準法や品確法(住宅の品質確保の促進等に関する法律)を満たす形で設計されており、住宅設備についても、どのメーカーの商品を選択するかで決まりますので、ハウスメーカーか工務店かで品質の違いはありません。

ただし、耐震等級や断熱性能などは、会社によってバラつきがあり、特にハウスメーカーについては、各社の独自性を出していますので、どこに力を入れているのかを事前にしっかり確認する必要があります。

工務店の場合は、設計の自由度が高いため、こだわりポイントがあればプランニングの段階で営業担当者に伝えましょう。

統一規格と大量生産で品質が安定しやすいハウスメーカーに比べ、工務店は会社によるバラつきが大きく、良い工務店を選べるかが、成功のポイントです。

7. アフターサービス

住宅の構造や雨漏りを防ぐ部分など、品確法で保証が義務付けられている住宅の基本的な品質については、ハウスメーカーでも工務店でも差はありません。

小規模な会社が多い工務店と比べると、経営基盤のしっかりしたハウスメーカーの方が、長期補償などのアフターサービス体制が整っていることが多いです。

一方、工務店の場合は、何かトラブルがあった場合にすぐ飛んできてくれるなど、地域密着で小回りがきくというメリットもあります。

おしゃれな注文住宅を安く建てるならハウスメーカーよりも工務店がおすすめ。でもどうやって良い工務店を選ぶ?

おしゃれなデザインの外観や内装、理想の間取りを安く実現するなら、ハウスメーカーよりも工務店がおすすめです。

ただし、工務店は選択肢が多い上に会社による違いが大きく、比較選択が難しいのも事実。


そんな時は、第三の選択肢として、地元に精通した不動産会社へ相談してみる、というのも一つの手です。

というのも、地元に精通した不動産会社なら、ハウスメーカーや工務店ではもっていない独自ルートからの土地情報をもっている場合があります。

地元に密着して営業している不動産会社なら地元の腕の良い工務店と付き合いがあるケースも多く、地元を良く知っている不動産会社に、目立った宣伝はしていないけれど腕の良い工務店を紹介してもらう、というのが、ローコストでおしゃれな家を建てるための隠れたコツです。

工務店をどうするかで悩んでいる方には意外と盲点かもしれませんが、地元の不動産会社を通した方が、土地探しから、工務店選びまでがスムーズに進むケースが多いのです。


グラバスは、腕の良い一級建築士と提携し、設計事務所の機能をもつ珍しい不動産会社です。

お客様の理想とする間取りやご予算をお伺いし、デザインをご提案させていただいたり、お付き合いしている信頼できる工務店の中からお客様のご希望に合う会社をご紹介させていただいたり、ローコストで理想の家を実現するためのサポートをさせていただきます。

詳しくはこちらのページでご案内しています。注文住宅をご検討の方はぜひご覧ください。

おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法
注文住宅

関連記事

  • 注文住宅の相場
    注文住宅の相場を知って、土地探しに活かそう!
  • 注文住宅の予算の決め方
    無理なく返済できる注文住宅の予算の決め方

お問い合わせ

Inquiry

お家のこと、土地のこと
お気軽にご相談ください

お電話から

043-312-0088

受付時間:9:30~19:00
定休日:火・水(祝日の場合は営業)

WEBから

お問い合わせ

売却のご相談

売却査定

SPECIAL
CONTENTS

おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法
ロゴマーク ロゴテキスト
〒260-0813 千葉県千葉市中央区生実町1217-1
TEL 043-312-0088 FAX 043-312-0087
  • 物件情報
    • 戸建て(新築・中古)
    • マンション
    • 土地
  • 施工事例
    • 注文住宅
    • リノベーション
  • グラバスについて
    • グラバスについて
    • スタッフ紹介
    • プライバシーポリシー
  • コンテンツ
    • 千葉市の住みやすさ
    • 不動産売却の落とし穴
    • 注文住宅スタートガイド
    • おしゃれな注文住宅をローコストでつくる方法

© 株式会社グラバス

目次